今日のアテレコ実習は。
単発の洋画でした。
ドキュメンタリー映画みたいなものだったんですが、人数の関係で何役もやらなきゃいけなかったりしたので大変でした(笑)
最初は本編を見て、それからグループごとで自分たちでキャスティングして読み合わせをして
それから一回プレビューして収録という駆け足でした。
私は、専門家の先生の役をやったので、専門用語がたっぷりあって
分かり易く説明するということが重要ポイント。
収録したのを見てみると
うん、分かり易く伝えようとしてるのはわかるんだけど、早口なのね、だから所々流れ出るとこがあったから、そこがいけなかったかなぁっと。
長音が短く、「1日の゛にち゛」もちゃんと言えてなかったりとかもありましたね。
ただ、やっぱり洋画は楽しいなぁって
自分的にやりやすかったりするのよね。
そうそう、本編を見た後に、先生がギャラの話をしてくれました。
ギャラ=ギャランディー
と言うんですが
洋画の場合、話し合いらしいんですね。
まずはメインキャストから決めていって
洋画は出てる人数が多いので、1人何役かやるから、この役とこの役をやったからこれだけ頂きます という風に決めるらしい。
良くも悪くもアバウトだと(笑)
ちょっとしか出てこない役の決め方も
その出てる人たちで「子供の役、私得意なのでやります」とかそういう風に決めるみたいです。
で、全部収録し終わった時に最初にパテーションを戻して、マイクもろもろも片してから見ようかってなった時に
みんなで一斉に動いて片してたんですが
(もちろん私も動きました(笑))
その時に先生が
「このクラスはみんな協力的だなぁ」って
他のクラスは違うのかなぁ?
で、友達が「みんな仲良いですからね」って
まぁ、A・Cクラスは仲良いとは思うなぁ。
多分、みんな波長というかそういう何かが合うんだろうね。
そんなこんなで授業が終わって明日から夏休みなわけですが。
夏休み明けは、まずはアテレコ的なものはやらずのものをやってから、洋画をやるみたいです。
また、3、4週かけてやるみたい。
夏休みは、オーディオが入ってるからあれだけど
自主トレのメニュー組んでやらなきゃなぁ~。
怠けてられないしね。
とにかく、夏休み第一日の明日はバイトある以外何もないので、トレーニングします!
[0回]
PR