昨日は焦りましたよ。
脚本の大量カット。
いきなりきましたよ、これ。
で、劇団の代表の人と演出の人と前々から話し合ってたみたいなんですが。
最後の公演の終了時間と完全撤去がケツカッチンみたいで、一応会館の人は「まぁ仕方が無いか」という事で許しはもらっているみたいなんですが、劇団としても誠意を見せなければという事で苦渋の決断で台本の大量カットをするという事になったみたいなんです。
で、焦る役者陣。
もう必要最低限のシーンだけで集めました!で、ちょっとつじつま合わなくてもOKというカットの仕方で、私としては盛り上がりにかけるんじゃないかな…って心配だったんですが、役者陣も戸惑いながらも、物申したいけど演出の意向だし…という感じで「わかりました」と。
でも助かったのが、今回舞監をやってくれている団員の人がハッキリ物を言う人で「カットしても2,3分ぐらいならそのままやった方がいいんじゃないか」とか色々役者のことを考えて演出に言ってくれていて、途中で代表の人も来て一応カットはしない方向になりました。
その後に稽古に入ったんですが、とにかくいらない間を詰めようと役者陣はやっていましたね。
そのおかげでカットする分の2,3分は縮まったそうです。
あと、バラシと撤去を効率よく、団員総出でやれば5、10分は早くカタせるはず。
台本をカットするよりよっぽど健全的ですね。
でも確かに会館の方の好意に甘えているわけにもいかない、それはわかるけど、役者として表現者として私たちは「観てもらうためにやっている」わけだから譲れない部分もあるよね。
ってことはそれ以外の所で誠意を見せた方がいいんじゃないかなって思っていたら、舞監の人が言ってくれていたので安心しました。
ま、とにかく安心しました(笑
でも昨日は間を詰めようと出番まで考えていたせいで、一つ前の台詞を食ってしまいました(笑
すみません!!;
ただ間を詰めたせいで台詞が流れていたので、それは音でメリハリをつけなきゃなと。
でも逆に間を詰めたおかげで台詞の流れが良くて、感情が繋がった部分もありますね。
うん。
今日も夜稽古あります!
もっともっと上へ上へ!
[0回]
PR
一人、カメラの前でにこやかに微笑み写真を撮る。
自分の写真を見て、ああだこうだという。
もしこれを覗き見した奴は即刻脳内記憶から削除するんだ。
さもないと手がふやけるぞ。
私はナルシストではない。ただのナルシストではないのだ。
今日は研究をしてみたの。
写真を撮ったらどうやって映るか、どうやったら綺麗に撮れるか。
オーディションに応募するも、やっぱり写真は必要で大体はバストアップ写真と全身写真。
これを撮ったのは専門卒業した時。
つまり、今よりも太ってた時だ(笑
なので今やったらどう映るのかというのを確かめてみたかった。
うん、最初は苦戦したが、最終的には納得いくものが撮れた。
まぁ、あとは痩せる!これしかないな(笑
で、やっぱりね、私はどこかしら黒を着ないと締まらないなと。
パステルカラーの薄い色だと色が飛ぶし、なんだかパッとしないんだけど、黒を着ると断然画面が引き締まってくる。
何故こんなにはりきっているのか?
それは、いつの間にか父親が私が2年後には上京するということを知っていまして、しかも「反対」っていう雰囲気でなかったらしく…、なので気分的にもそろそろ具体的なこと詰めていかないとな、ということで今日はこんな様子。
また最近、東京の物件探しに、改めてプロダクションを絞ってみたりいろいろしております。
プロダクションの養成所のオーディションは10月~12月の募集期間、という事はオーディションは1月か2月。
と決まったあとに物件探しているともう良い物件は取られている可能性大。
とすると、来年末ぐらいには物件探しやら、決めにいかなきゃらないということ。
で迷っているのが81プロデュースの特待オーディションを受けるかどうか。
声優アワードは必ずしも行きたい場所に行けるわけではないから、声優アワードの新人発掘は受けないと思う。
今のところ第一候補は、ぷろだくしょんバオバブのB・A・O
第二候補は、81プロデュース。第三候補はマウスプロモーション。
物件は~5.5万ぐらいまで。
これ以上出すとさすがに生活が苦しいだろう、というもの。
地域は中野区、ここは物価も比較的安いらしいのでいいかなと。
うん。でもいろいろと不安ですよ。
なにがって、ほら、一人暮らしが。
ちゃんと生活できるのか、とか、もちろん家族と離れるのは寂しいしさ。
養成所とかそこら辺の将来のことは不安はないんだけどね。
んーま、やるしかないっ。
[0回]
初日の本番が終わってもまだ稽古があるってなんだか不思議な気分。
本番が終わった後だから、気を抜くと緊張感がなくなってしまう。
リラックスしすぎも大問題。
なので、適度な緊張感を保って稽古に臨みました。
で、新たな課題が追加。
団員の娘さんが観に来てくれていたそうなんですが、その娘さんが「子どもなのはわかるけど、いくつぐらいの子なんだろう?って疑問に思った」と言っていたそうなので、今度は年齢がはっきりわかるように演じなければ。
というか今から研究ですよ。
楽日の本番まで2週間!
なんとか課題をクリアしたいものです!
[0回]
劇団名芸 夏の子ども劇場『ともだちおばけ』
初日終了いたしました!
ご来場くださった方、ありがとうございました!
昨日のゲネ終わった後にちょっとダメが出て、ぶっつけ本番で改善しようとやったら見事足がプルプル痙攣することになりました(笑
いや~普段使わない筋肉使うとすごいですね、うん。
でも2回目の公演の時には大丈夫になっていました。
滞りなく、アクシデントもなく、無事終了いたしました。
1回目の公演で足がプルプル痙攣していた事以外は(笑
いやー客席からわかるほどに痙攣していなければ良いのですが。
でも、お客さんがいるのはやっぱ違いますね。
空気も何もかも、役者のモチベーションも何もかも。
それは良くも悪くも…という事なんだけど、今回は役者に良い影響を与えたみたいで
しかも今回のお客さんの多くは子どもなので、ダイレクトに反応が返ってくるからまたこっちも返したり。
子どもを惹きこむような芝居を心掛けていました。
前からちょっとここで言わせてもらっていたんですが、私今回かなり汗かくような衣装で
頭から足まで全部衣装で覆われていて、出ているのは目だけという感じで本番はドライアイスを仕込んだりしてるぐらいなのですが、それ以上に汗かいたのが客だし。
1回目の客だしの時。
私が最初ロビーに出たら、小学校の中学年の男の子が私を見つけて「おばけ!ちっさ!!!!」
うっさいおちびさん!と思いつつも、何度も言われるから「ちっさいって言うな!」と返すと「だってちっさいんだもん!!」と返すおちびさん。
もちろん客だし中ずーーーーーーーーーーっと役でやっております。
これがまだきつい。
しかも子ども相手だから余計。
さっきの男の子がまーたこうかっこつけたい年頃なんでしょうね、ちょうど。
「おれ、人間がやっているのしっているもんね!!」と言いたげに私に噛み付くんですよ(笑
「どうしてここにいるのか」とか「どうやってご飯食べるの」だとか、口がなんだか紐みたいなものでくっつけてあるみたいなことまで(笑
最終的には脱がそうとまでするの(笑
面白がっているだけで本気でやろうとしていないのはわかってたのでそこら辺は放置して、その子ばっか構っているわけにもいかないと思って、私の周りに集まる子どもたちに握手したり。
そうそう!かわいい子いたの!
幼稚園ぐらいの男の子かな?
「ぼく、ピースのこと大好きだよ」って言うんですよ!!
もうカワイすぎる!!私も「僕も大好きだよ」って言ってあげたり。
でも2回目の公演の客だしの時もそうでしたが、結構私の事怖がったりする子が多かったみたい。
お母さんとかが「ほら、怖くないよ」って言って、近づけてみたりしてました。
まぁ、衣装が衣装だしね(笑
でも子ども中でも「かわいい」って思ってくれた子たちもいたみたいで、大人からは総じて「かわいい」と(笑
それと、仮初日に来てくれていた劇団員の方からは、すごく良くなったってお褒めの言葉を頂きました。
口々に「絞られたかいがあったね」とか言われたりするんですけど、それでも演出に絞られた経験は今は苦いものなので正直に喜べなかったりとかして(笑
その苦しい時に、例の先生にメールしたんですけど「演出がボロクソに言うのは役者を追い込むためだから」と言っていましたね。
次の公演まで2週間空きます。
もっともっと良いものつくりたいな!!
次の稽古は水曜日。
今回のお客さんのアンケートも見たいなー。
多分水曜日には集計されているだろうから。
まだまだがんばるぞ!
最後に改めまして、今日お足元が悪い中ご来場してくださり真にありがとうございました!
良い夏の思い出になれましたら幸いです。
[1回]
もうここまで来てしまいました。
今日は小屋入りで、装置搬入・仕込みです。
はやいよーっっっ!!
でもすごい楽しみ!
子ども劇場は役者で出るのは始めて。
去年は音響だったし。
子ども達の反応がすごい楽しみなんだっ。
演劇はお客さんがいて始めて完成形になる。
子ども劇場の場合特にだよね。
なんかいつも以上に本番が来るのが楽しみでしょうがない。
がんばるぞー!楽しむぞー!
[1回]