髪の毛カット、染め直ししなくてもよさそうです。
というのも私の役はユーレイくんなので
白い布をかぶった形で、顔は目と口だけ見える感じにするらしく。
いやったー!髪の毛きらなくていい!!
とほっと一安心です(笑
いやーね、このパーマと髪型好評だったし、私も気に入っていたので
切るのが惜しまれたのですが、よかったよかった♪
昨日の稽古も荒立ちでやってたのですが
演出から早速何も言われなく。。
あれ??あれれれ??
読みの時は「もっと遠慮して」「図々しくならないで」「かわいくね」といわれ続けていたのに(笑
ふむ。
まあ、また自分に課題を出して、高みを目指すか!
まずは深くまで役作りしなきゃな。
一応プロフィールなどは簡単につくったけど。
自分の中に入れ込まなきゃだしね。
うん。
で、台詞も覚えなきゃ!
まぁ
一番心配なのは…
歌 さ ☆ (笑
早く音源あがってこないかなぁ~><;;;
音楽担当がメインキャストでもあるので大変だろうけど;
[0回]
PR
私に当面必要なものは、「遠慮」という事らしい。
昨日劇団の稽古に行ってきましたが
ずーーっと「遠慮をもっと出して」 「かわいくね」
といわれ続けています(笑
難しいのだな。
説明台詞で遠慮を出すっていうのが。
語尾を気をつけないと、ただ弱弱しくなるだけだからさ
にしても意気揚々とやってると「図々しくならないで」と言われるの(笑
でも前回の稽古よりはよくなったと言われましたが
「まだまだ」だそうで。
しかも明日の稽古から荒立ちです。
1ヵ月後には立ちにはいって。
早々と台詞入れなきゃなー><
もううちの近所のガキんちょたちは元気いっぱいの子たちだし
私の芝居の引き出しも極端な男の子しかできなくて
元気いっぱいか、弱弱しいかっていう少なさだから
なんとかこの役を掴んだら、まだ一つ引き出しが多くなるかなと。
そうそう、男の子という事で
髪の毛をロングにしてパーマもかけましたが
多分6月入ったらショートにするかと思います。。
うー。。。
悲しい(笑
ウィッグなんて暑いしね。
まぁ、仕方ないさね。
さて、役作り練り込まなきゃなっと。
[0回]
いやいや、あ、実は本名T.M.Rになったりするんですよ(笑
なーんて事はさておき。
先日、劇団の夏の公演の配役が決まりました!
そして予想打にしなかった役が!
読み合わせでは子どもの役ばっかりやってたので
くるとしたらそっちかなぁ?なーんて思ってたのですが
ユーレイの男の子役です!
演出曰く、風のBGMと共に毎回登場するらしいです。
その事を聞いた瞬間「貴教になる!!?(笑」と噴出してしまった(笑
いやまぁー、扇風機は使いませんが、音だけですが(笑
しかも、今回の夏の公演は、子ども劇場といって子どもももちろん大人も楽しめる劇なのですが
毎回子ども劇場には「歌、ダンス」がついてまして。
私、歌います。
ソロ。
うがーーー。
プレッシャー!!
でも少し嬉しかったりする。
貴教に近づけた感じで。
風+ステージ上で歌 だぜ!?
いやーまさに私にうってつけ・・・いや、歌は音程がんばります。。。(笑
劇団に入団して初めての子ども劇場!
しかも男の子役!
男の子を研究しなきゃなー。
家の近くで元気いっぱいに遊んでるガキんちょ達がいるけど
そこの子らを研究しようかしら。
音は男の子にできるのだけれど、芝居は難しいっ。
でも、そのユーレイの男の子何気に話のキーパーソンなので
なおさらプレッシャー…だけどがんばりますっ!
[0回]
金曜日に久しぶりに劇団に行ってまいりました。
「リンス」の反省会です。
私はもっぱらお客さんが呼べなかった反省なんですけど^^;;
でも、新しい自分の身の振り方が見えたかなと。
今回の事で。
自分も十分若手だけど、他の子を育てるっていう。
それを言ったら代表の人に「演出の席も空いてるよv」と言われました(笑
いや、それも後々は視野に入れようかなって思ってるんですが
まだまだ「総合芸術」としての演劇の勉強をしなきゃならないので
まだちょっと先かな?っと。
ただ私の期限も後2年となってるので、2年の間に…できるかなぁ~?(笑
あとね代表の人の話ですごく興味深かったのが
「昨今の脚本の傾向として、難しい・わかりにくいのが持て囃されてる」と。
で、やっぱ、上手い役者は、舞台上で「自分の上手さ」を見せよう見せようとしているのがわかって
自分はもとよりお客さんも一歩退いてしまう所があったので、考え物だなっていう話も。
この2つがねー、なんとも深かったですね。
今回の「リンス」はお客さんの評判では「わかりやすい」「感動した」とか
やはり身近な話なだけに、伝わりやすかったのね。
伝わるという事は=共感するという事 だと思うのね。
だから、お客さんに伝わりにくい脚本というのは
どれだけ、見るお客さん側に立って書いてないか、という事だよね。
演劇部の時の顧問が言ってたけど
「伝えようとする意思がない脚本・演劇はやる意味がない」とハッキリ言ってました。
あとこんな事も「後は(メッセージ性など)見た人が考えてください」丸投げするのはいけない、と。
(そんな演劇部顧問は、寺山修司に憧れた根っからの演劇人(アングラ演劇時代ですね))
だから、私達役者も「役を生きる」という大前提がありながらも、
演劇や、芝居が持つ「伝える」という事を忘れてはいけないんだなと思いました。
おぉ~深い。
[0回]
あぁっやばかった。
帰りの電車の中で手摺に持たれてうとうとしてたら
「終点ですよ~」という車内アナウンスが。
2,3回聞いた時にハッと気づいて素早く降りましたが
危うく一緒に格納される所でした(笑
さて!無事、春公演終える事が出来ました!
ありがとうございます!
今日は一日中雨が降っていたのにも関わらず
たくさんのお客さまに来ていただき本当にありがとうございます!
いやーあっという間でしたねー。
今週の金曜日に反省会をして来週にはもう今度の子ども劇場の稽古に入るわけですが(笑
でも若手に成長が見られたっていうのが一番の実りだったのではないのかなーって思います。
後に課題を残しつつも、やれる事はやったのではないかと思います。
私はというと打ち上げの際に色んな方にお褒めの言葉をいただきましたが
正直・・・正直、自分が演出だったらもっと突っ込んでたので、物足りなさというのはありましたが
それは突っ込んでしまうと、演出の意向とは違う方向になってしまうのでそれはそれで悪いことではないですけどね。
でも確かに名芸の色に染まってないからこそ言える事でもあったのかなって思いますね。
だからこそ「新月さんのダメは厳しい」と言われましたけど(笑
うん。でもほんと、「正しく伝える事の難しさ」は実感しましたねー。
もう、ダメ出し一つ言うだけでも、役者が違う捉え方をしないようにと言葉を選んで選んで言ったり
役者の個性を生かしつつ、伸ばすダメの出し方をと心掛けていたりと。
役者さんから感謝や称賛されたのが、本番前日に主軸を担う役の子が休んでしまって
で、どうしようってなった時に、演出に「代役で立って」って言われたので
一応その子の動きや軸の感情は覚えてたので、立ったのですが。
本当にその子とほとんど同じ動き、ほとんど同じセリフ言い回しでやったので
後から「すごくやりやすかった」と言われたのですね。
で、「演助でずっと見ているっていっても、立ってやれって言われたらできないよ」と。
動きはずっと見てたりするので覚えてて、セリフの言い回しは音で覚えてたりするので。
それとまたこれは別の視点からなんですが、
「(代役でやったその時に)楽屋で声だけで聞いてたけど、感情やその状況だとかがすごく声の表現だけですっと入ってきたから、さすがその道を目指す人だなーって思ったよ」って。
いやーこれは本当に嬉しかったですね。
専門学校の新人発掘時代に「舞台向き」と言われ続けた私にとって、これは本当に
素直に嬉しい評価ですよ><
あ・・・今日の話ではないのですが、その代役やった時に
前日だったので普段来ていない劇団員の方が来てたりしてその通しを見てたわけなのですが
終わった後に「代役なの?これでもいけるよね」と話しているのを聞いて…
いやープロンプターが役を取る時ってこういう時なのかなーって思ったり(笑
本当に今回は私にとっても大変大きな意味をもった舞台でした。
演助での観察眼だったりとか、役者に伝える能力だとか養うためだったり
代役での評価だったりとか。
そうそう。
打ち上げではビールは2缶とちょっと飲んだだけなのですが
おつまみも食べながらなのでかなりお腹が脹れて帰る時はちょっと大変でした(笑
今は大丈夫です(笑
さて、今度は子ども劇場!
今回、役者じゃなくて、役者陣を見て「いいな~><いいな~><」ってずっと思ってたので(笑
本番前の緊張感だとかね、終わった後のなんともいえない気持ちだったりとかね。
子ども劇場、役がやれるといいな♪
[0回]